2025年処暑 当寺に新しく建立し命名致しました『こい塚(づか)』。ペットのお墓であると同時に、今になっても なお忘れられない思い出、新しい人生を歩むために ひと区切りをつけたい、もう忘れてしまいたい過去とその品々。それぞれが それぞれに 生きた証や前を向いて歩くために 通らなくてはいけない苦しい過去との決別。これまで 檀信徒の皆さまをはじめ たくさんの皆さまから ご相談を受け、さらには 様々な品々をお預かりし、ご供養お焚き上げを致して参りました。
これまで同様、各種ご相談及びご供養お焚き上げは、引き続き継続して行いますが、この度 建立致しました『こい塚』に、お焚き上げ後の灰を埋葬し、さらに 丁重にご供養を致すことと致しました。
これまで20数年の間 住職を勤めさせて頂き、住職としての在り方を深く考える中で、お預かり致しました品々を『お焚き上げ』後、皆さまは 新しい一歩を踏み出されるますが、僧侶として さらに深く その『想いある』品々に大切に心を寄せ、切なる願いを込める必要があるとの決断を下し、このようなご供養のカタチをご提案申し上げる経緯に至りました。
それら種々のものたちには、皆さまが人生を歩まれる中で たとえ ひとときでも 心を寄せ いのちを与えてきたカタチある大切なものです。 手になされた時は、誰しもが はじめて出会ったときの「恋心」のような気持ちであられたことでしょう。悲しみや忘れたい過去を そっと心の片隅に閉まい込むばかりでなく、皆さまの悲しみやこれから歩まれる人生という名の道を照らす ひとすじの光となって頂けますよう切なる願いを込めて、以下 詳細を記載致しますので、ご興味あられる皆さまは ご高覧の上、お問い合わせ下さいまうようお願い申し上げます。
■ご料金
お預かり及びお焚き上げ/5,000円~
※物品の大きさ等により変動しますので ご相談願います。
※檀信徒の皆さまにおかれましては、無料にてご奉仕申し上げます。
■その他
『こい塚』には、上記の他にペットの遺骨が埋葬されております。お焚き上げ後、ご希望の方は、灰を埋葬致し 永年にわたり ご供養申し上げます。
■お問い合わせ
お電話もしくは『お問合せ』フォームより ご一報下さいますようお願い申し上げます。