Recent Posts

SPECIAL THANKS:檀信徒の皆さまへ『御礼にかえて』

SPECIAL THANKS:檀信徒の皆さまへ『御礼にかえて』

令和5年4月23日開催保壽寺本堂改修並びに客殿建設建設決算総会               

EVENT 2023/04/29:ワークショップ【ボタニーペインティング】を開催しました

EVENT 2023/04/29:ワークショップ【ボタニーペインティング】を開催しました

当寺のカフェラウンジ『CAFE-TERA』において、蓮の葉を使った参加体験型講座が行われま 

what’s new !!:ワークショップ開催のお知らせ

what’s new !!:ワークショップ開催のお知らせ

来る令和5年4月29日(土)午前10時より、当寺のCAFE-TERAを会場に、

『ボタニーペインティング』という蓮の葉を用いたアート作品創りを開催致します。

参加希望の皆さまは、下記までご連絡をお願い致します。

 

▶ 参加費:24×24アートパネル お一人さま ¥4,500~

主催者:岡田友里 TEL 080-1838-0522 MAIL tomosato0905@gmail.com

尚、当寺の檀信徒の皆さまは、ご優待申し上げます。

 

 

数百年という長い歴史の中で、こうしてお寺が今もなお存続出来ておりますのは、

言うまでもなく、たくさんのお檀家の皆さまの深い信心と温かなお心遣いの賜物であると

住職となり20余年、1日たりとも忘れたことはありません。

人は、時に混雑に取り紛れ、また年を重ねるごとに、『忘れる』ことがあります。

そして、他の誰でもなく私自身にもあります。

しかしながら、『忘れたことはない』と断言出来るのは、住職として勤めさせて頂いているからです。

そう、毎日、皆さまの安寧を願い本堂で香を焚く時間があるからです。

この私の習慣が、同時に決して『忘れてはいけない大切なこと』を、しっかりと脳裏に、胸に刻んでくれます。

 

特にこれからの時代、保壽寺の檀信徒であることの長所を積極的にお伝えし、

本当の意味で、『心の拠り所』として、精神的にも経済的にも皆さまの心の支えとなれるよう努めて参りたいと存じます。

 

檀信徒の皆さまでご興味等があられる方は、直接お寺にお問い合わせ頂いても構いません。

何卒よろしくお願い申し上げます。

EVENT 2023/04/01:【コーヒー淹れ方講習】を開催しました

EVENT 2023/04/01:【コーヒー淹れ方講習】を開催しました

『コーヒー淹れ方を教わろう』ということで、去る令和5年4月1日(土)に当寺【CAFE-TE 

EQUINOX:春彼岸

EQUINOX:春彼岸

©DAN PARSONS タイトルの『EQUINOX(イクイノックス)』の語源は、ラテン語