ZEN YOGA:『静寂』をテーマに新イベントを開催致します‼

『静寂』
動中の工夫は 静中に勝ること百千億倍す
心静かに あるがままの命に落ち着き安らぐ。これは 即ち 『静中』 つまりは『心源』です。
この度、新しく開設致します【ZEN YOGA 禅ヨガ】と題したイベントは、これまで行われて参りました一般的な『お寺でのヨガ』とは一線を画します。ご参加頂く皆さまが、より豊かな時間をお過ごし頂くべく、有資格者である保育士を迎え入れた託児サービスに加え、『目』と『耳』でもご体験頂けるよう見学も出来るように配慮致しました。
元来 お寺は「寺子屋」と呼ばれていたように、子どもたちの学びの場であり、あまたの人々が集う地域の中心的な役割を担ってきました。現代の皆さまのライフスタイルに併せた古くて新しい、そして、新しくて古い、保壽寺の世界観をご体感頂きたく、特に お預かり致しましたお子さまのご年齢に併て、「学び」の場となるべく、教育の場をご提供し、さらには、保育士さまと保壽寺庭園をはじめ、秋保の自然や文化、人々との交流の中で、豊かな人格形成の育成に寄与致したく存じ上げます。
当該イベントのテーマと致しまして、「動中に 静寂を保持するとは どのようなことか?」という、言わば 禅の真髄を、写経や茶道、ニードラをはじめ 様々な企画(動中の工夫)を通して、ご体感頂きます。
第1回目の導入編と致しまして、『法話+ヨガ』を行いたく存じ上げます。以下、詳細を記載致しますので、ご高覧下さいますようお願い申し上げます。


YOGA Instructor ヨガインストラクター / 岩松さおり氏 Saori Iwamatsu
Nursrey 保育士 / 中村恵美氏 Saotmi Nakamura
1、コースについて
①ZEN YOGA
▶参加費 : 一般@2,500円/保壽寺檀信徒@1,000円
・ランチは ついておりません。
②ZEN YOGA + ランチ
▶参加費:一般@6,000円/保壽寺檀信徒@4,500円
・『やさしさの循環』をテーマに、からだにやさしい 『季節の食材を愉しむベジタブルコース』を ご用意致します。
・コース料理には、オリジナルオーガニックティーが付いております。
・自然のままの美味しさを特別価格にて、ご提供致します。
2、開催日時について
▶令和7年9月19日(金)
・10:00 受付開始
・10:30〜12:00(90分)
・ランチ付き 10:30〜14:00(210分)
※尚、同日午後からの開催も検討中です。
3、スペシャルメニューについて
①見学参加
▶参加費:一般参加費と同額
・「目」と「耳」で 保壽寺の世界観をご体感頂けます。
・ヨガや坐禅は、少しハードルが高い。
・自分のための時間が欲しい。
・身体は動かしたくないけど、美味しいものを食べて、心と身体の贅沢をしたい。
・上記事由の他、それぞれにお考え頂いて構いません。
② 託児サービス
▶託児料金:@2,500円
・有資格者の保育士により、イベント中、お子さまを お預かり致します。
・日々慌ただしく育児に追われておられますお母さま、お父さまご自身の癒しの時間、『自分のためだけ』に与えられた特別な空間となるべく、微力ながら努めさせて頂きます。
・お預かり致しましたお子さまのご年齢に併せて、時には 『学び』の場となるべく、教育の場を提供致します。
・私たちが幼少の頃、遠足に胸を躍らせたあの気持ちのように、保育士さまと共に 保壽寺庭園をはじめ、 秋保(あきう)の自然や人々との交流の中で 『遊びの中に学び』を見出し、心豊かな人格形成の育成に寄与致します。
4、お申し込みについて
▶右記のリンク先より、お申し込み下さい。 【ZEN YOGA reservations 禅ヨガお申し込み】
リンク先の同フォームには、ご参加にあたり、留意事項も記載致しておりますので、必ずご一読ご承諾の上、お申し込み下さいますようお願い致します。尚、ご不明の点等ございましたら、保壽寺公式インスタグラムのダイレクトメッセージ、もしくは保壽寺まで 直接お電話下さいますよう重ねてお願い申し上げます。
ご参加頂きます皆さまが 皆さまの日常が、より美しく輝いていられますように。より豊かで穏やかな日々でありますように。心より願っております。